トモヤの勉強習慣ハックブログ

勉強習慣を身につけたい、取り戻したい全ての人へ

偏差値45から慶應。TOEIC945点。なぜ家庭教師を始めたのか【自己紹介】

はじめに

 

こんにちは。


今回は今後勉強関連の記事を投稿して行くにあたって、その内容の信頼性を高める目的で執筆させていただきます!

私のブログでは主に

・英検
・TOEIC学習
・大学受験
・中学受験
・家庭教師としての体験

などの「学習」に関するコンテンツを発信していきたいと思います!

 

勉強が苦手で、サッカーに明け暮れていた自分だからこそ「勉強への向き合い方」や「効率的な勉強法」について伝えられる事があるはずだ!と考え、発信を行う事を決めました!

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

基本プロフィール

簡単なプロフィールは以下の通りです。

  • 塾に通わずに家庭学習のみで偏差値65の中高一貫校に合格
  • 慶應義塾大学経済学部に現役合格
  • 大学時代は家庭教師、塾講師として30名以上の英語、数学、国語の授業を担当
  • 2024年から新卒で外資系企業でエンジニアとして就職。
  • TOEIC 945点を取得し、現在も英語を勉強中です!

私が教育系の発信をしようと思った経緯を説明していきたいと思います!

 

中学の頃の成績

中学入学後は、部活動に真剣に取り組んでいたこともあって勉強は一切しておらず成績はかなり悪かったです。

英語も今のようにすごい得意という訳ではなく、なんとか周りのレベルに合わせて勉強をしていました。

英検は中学1年生の時に4級と3級を取得し、中学3年生の5月に準2級を取得しました。
この時は試験直前に予想問題ドリルの頻出単語と熟語を短期記憶で大量に詰め込んで、なんとか乗り切っていました。

肩書きだけは準2級合格でしたが、このような質の悪い学習をしていたために高校生になってから英語では特に苦労します。

高校生の頃の成績

高校生になってからはさらに部活動が本格化したため、より一層勉強をしなくなり高1の夏に受けた河合塾の全統記述模試で偏差値が45となってしまいました。

全国的に見たら、そこまで悪い訳ではないのですが漠然と慶應大学に憧れ始めていた当時の私からしたら絶望的な成績に感じられたのを覚えています。

 

この模試の後、学校の先生と三者面談で志望校について話し合う機会があり、学校の先生から「今の成績からでも努力をすれば早慶は十分受かりますよ」と言って頂いたおかげで勉強へのやる気が湧き、勉強を始めるようになります。

 

まず始めたのは、文法書を1冊完璧にマスターすると言うものでした。
今思えば、参考書選びと勉強法選びに失敗したと思うのですが

私は『ブレイクスルー総合英語』というテキストを最初から最後まで読みながら、出てきた例文と文法事項を全てノートに書き写して行くという学習を始めました。
家では勉強をする気が起きなかったし、学校の授業にはどうせついていけないと開き直っていたので、これを高1の最後まで英語の授業中に行なっていました。

高校1年生の時の実際のノート
 

 

このテキストは文法学習用に使うテキストというよりは、辞書的な役割で知らない文法事項があった時に調べる用に使うようなテキストです。
そのため、問題も殆ど乗っておらず、今考えれば効率の悪い学習をしてしまったなと反省しています。

この頃から適切な努力・勉強法とはなんだろう?というのを考えるようになり、効果のある勉強を模索する旅が始まります。

 

具体的に取り入れた勉強は

  • システム英単語を単語で覚えるのではなく、ミニマルフレーズごと全て覚えていく。
  • 文法の勉強中に同時に音読を取り入れていく。
  • ノートにまとめるという勉強をやめる。

などです。

 

このように学習効率の最大化という課題に向き合ったことで徐々に成果が出始めていき前回の模試から1年経った、高校2年生で同じ全統記述模試を受けた際には

 

ここまで成績を伸ばす事ができました。

相変わらず国語は高一の時と同じレベルですが(笑)


周りを見てもココまで成績を伸ばした友人はおらず、自分で研究に研究を重ねて編み出した学習法があったからこその成績の上昇であったと確信しています。

友人達と私は同じ学校の同じ授業・同じ課題を行なっているはずなので、違いがあるとすれば自分で行なっていた勉強だけ。そのため、この学習法による効果だと考えています!

 

高校2年生終了時点で慶應の経済学部の英語と数学がある程度解ける状態まで持っていくことができたので、高校3年生に上がってからは志望校を東京大学に変更して勉強を継続しました。

参考までに高3時の模試も公開します!

 


人生は甘くなく、高3時にはそこまで成績は伸びず東大合格レベルに到達することはできませんでした。笑

勉強は「やったらやっただけ必ず伸びる」という単純なものではないのでこういう事もあります。

 

決してサボることはなく1日12時間くらい全力で勉強はしたのですが、残念ながら東京大学に合格することはできませんでした。

今振り返ると

  • 勉強の量に目が行っていて質の部分が低かった。
  • 数学と英語ばっか勉強していて、苦手な社会と国語に向き合っていなかった。

ここが敗因だっただなと思います。

 

大学生



慶應義塾大学の経済学部に通っており、引き続き様々な学習に挑戦しつつ家庭教師として、微力ながら教育に携わらせていただいております。

大学1、2年生の時には集団塾、個別指導塾の講師として20人以上の小学校から高校生までの生徒の英語、数学、算数の指導を行って参りました。

その後、塾を辞めて個人契約で家庭教師を開始し現在までに10名以上の生徒様の勉強のサポート、学習指導を行なっております。

 

様々な生徒様に勉強を教えていく中で、せっかく暗記力や理解力が高いのに間違った勉強法をしているが故に成績が伸びない生徒や勉強のモチベーションを作れないという生徒を沢山みてきました。

一番やりがいを感じる瞬間は、そのよな生徒たちに自分自身のノウハウを伝えていくことで自ら机に向かうようになり、成績が伸びていく時です。

 

ただ家庭教師だけでは私が変えられる人数には限界を感じ、ブログを通じて発信を行うことに決めました。

 

私自身勉強を教えるだけでなく、自分自身の学習も継続しておりTOEICの公開テストでは945点を取得しました!TOEICは人生で一番分析を行い、計画通りに成績を上げることができたと自負しているため感覚的な話ではなく理論的に勉強法を解説できると考えています。

 

 

おわりに

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます!

私はほとんど勉強していないのに成績がいいというタイプではなく、明確に自分が行なった勉強のノウハウを持っています。

特に高校時代に英語の成績を飛躍的に向上させた学習のメソッドとTOEICの学習法には自信がありますので、引き続きご愛読いただけますと幸いです。

少しでも良いと思ったら、スター、記事の保存、継続的なご愛読をよろしくお願いします!